【シムズ4】ブロックパーティーチャレンジ ルール

2021/02/28

以前から建築系のチャレンジをやりたいとおもっていて、時々チャレンジを探していたんですが、こちらの「The Sims 4 Block Party Challenge」が楽しそうだったので挑戦してみることにしました!

Block Party Challenge ルール

こちらの公式ルール を翻訳・意訳し、まとめさせていただいています。

このチャレンジは、シムズ4のビルドモードチャレンジです。
ベースゲームで初期から選べる
・Willow Creek
・Oasis Springs
・Newcrest
の3つのワールドからチャレンジする舞台を1つ選び、そのワールドの全ての区画を自分自身でデザインする、というチャレンジです。

海外でも挑戦している方は多く #Sims4BlockParty というタグがあるので、このタグで他の方の区画を見つけたり、自分の区画を共有して楽しむこともできます。

はじめに

まず最初に、自分が選んだワールドを全て更地にする必要があります。
Newcrestはそのまま始められますが、Willow CreekとOasis Springsを選んだ場合、すべての建物を整地して撤去し、建物が建築されている区画がなにも無い状態にしてください。
※ 誰かが住んでいる区画でも、ワールド画面から右下の建築ボタンで区画に入り、区画を整地することができます。これを全ての区画に行います。
※ 世帯の退去についてはルールがありませんでしたが、世帯が住んでいる区画だと、家具のアンロックの状況がその世帯の状況に準じるので、ロックされていて使えないオブジェクトが出てきます。アンロックアイテムも全て使えるように、世帯を退去させた方が建築は楽かとおもいます。

建築方法に対する制限はありません。
チートやカスタムコンテンツ、MODの使用にも制限はなく、自分の好みで、自分のやり方で自由に建築することができます。
ただ、MODやCCの使用がある場合、それを所持していないプレイヤーが区画をダウンロードすると該当アイテムが表示されなかったり別の物に置き換わったりして、制作者が意図した形ではなくなってしまうことがあるので、ギャラリーに共有する場合は注意してください。

建築ルール

  1. 必ず、すべての区画を空にした後のワールドから始めること。
  2. 20,000シムオリオン以下のスターターホームを2つ作ること。
  3. 公園を1つ作ること。デフォルトで中央に大きな公園がありますが、そこに作り直す必要はなく、場所や大きさなども自由に決めて構わない。
  4. 公共区画は最低でも4つ建てること。バーやラウンジなど、種類は自分の好みで決めてよい。
  5. 最低でも1つは、200,000シムオリオン以上の豪邸を建てること。


ルールは以上です!あくまでもプレイヤーの創造性を尊重した、とてもシンプルで自由度の高いルールだなぁとおもいました。
その中でも金額の縛りや、公共区画に関する縛りがぎゅっと入っていて、チャレンジ精神も刺激されてめちゃくちゃわくわくしています。

準備:ワールドの選択と整地

準備も簡単なので、ここでさくっとしておきます。
今回、わたしはOasis Springsをチャレンジのワールドに選びました。単純に景色が好きなのと、よく所用で来るので個人的にとても馴染みのあるワールドだからです。


今さらスクショを載せることでもないですが、デフォルトの景色を記録に撮っておきました。
新しいデータで適当にシムを作って始めた直後の、まっさらな状態のOasis Springsです。
ここから、各区画を選択した時に右下に出る建築のボタンをクリックして区画の建築モードに入り


この画面中央の上に並んだツールボタンの中から、これですね!「区画の整地」を全ての区画分やります。
地形に凹凸を作ってあったり、地面にペイントツールで道や砂場などが描かれている場合は、この下の「地形の整地」で綺麗になるので、念のためそちらもやって本当に綺麗な状態にしておきます。
これを手作業でぽちぽち全部の区画にやっていきます。意外と作業量


そして!まっさらになったOasis Springsがこちらです!これでチャレンジの準備は完了です😊ここから1つ1つ新しく建築していき、オアシスをわたし色に染め上げる挑戦の始まりですね!
アンロックオブジェクトの関係もあって、わたしは入居していた世帯も全て退去させました。
入居済みの世帯は、世帯の管理から見て「プレイ済み」という緑のプラムボムマークがついている状態だと、資金も反映されます。
マイ世帯に入れてあるだけだと大丈夫なので、入居させたままで資金を無限状態にしたい場合は一度プレイ済みのマークを外す必要があります。

建築に使うチートコード 一覧

今回のチャレンジではあまり使わないとおもいますが、建築をする際に便利なチートコードをどこかでまとめておきたいとかねがね思っていたので、ここに載せておきます。
チートコードは
  1. Ctrl + Shift + C で入力ウィンドウを左上に開く
  2. testingcheats on を入力&エンターしてチートモードをオンにしておく
この状態で入力することで使用できます。
建築チートは、確か生活モードでも建築モードでも使えたとおもいますが、ワールド画面などで入力しても反応しないことがあるので、区画に入ってからやった方がいいとおもいます。

オブジェクトの自由配置

bb.moveobjects

オブジェクトを、オブジェクト同士の重なりなどを無視して自由に配置することができます。
よくギャラリーアイテムのタグに「#moo」や「#nomoo」と付いているのはこのチートコードのことです。#mooはbb.moveobjects使用、#nomooは不使用の意です。mooのタグが付いている建築物はこのチートがオンで建築されているので、配置する前にあらかじめこちらもオンにしておくのが不備がなく置きやすいです。
噴水や植物を重ねて豪華に、家具同士をぴったりくっつけて余白をなくしスペースの節約に、ドアが邪魔で置けなかった場所に柱を置く、といった使い方ができます。
オブジェクトの高さの上げ下げが数字の9(上げる)と0(下げる)でできるので、通常は何も乗せられないオブジェクトの上に高さを合わせて配置し、カウンターの上や冷蔵庫の上にごちゃっと物が置いてある風に見せる、といったこともできます。
※やりすぎると区画が重くなったり、シムの挙動が不安定になりがちです。
※一度保存した区画をチートオフの区画に配置すると、チート配置したオブジェクトが消えることがあります。ギャラリーからダウンロードした区画などで、ドアが消えていて通れない、などがある場合はだいたいこれです。

アンロックされたオブジェクトのロック解除

bb.ignoregameplayunlocksentitlement

通常、キャリア報酬などでアンロックされる建築アイテムの、すべてのロックが解除されます。
アンロックアイテムには、シムのムードに影響するものが多く、建築の際も便利なのでわたしも使うことが多いです。

デバッグアイテムの表示

bb.showhiddenobjects

通常は隠されていて表示されない、デバッグ系の建築アイテムが表示されるようになります。
このコードを入力した後、左下の検索ウィンドウに「デバッグ」と入力して虫メガネから検索、もしくは右下のタグ検索からコンテンツ>デバッグにチェックを入れると、見つけられます。
かなり細々とあるので実際に見てみるのが早いとおもいますが、金属や収穫物などのコレクションアイテム、器用さスキルで作れる彫刻、公園にある池や釣り看板、空のグラスや料理中のまな板など、画面内に見かけることはあるけど建築アイテムとしては通常使えないものがいくつもあり、そちらがこのチートを入力してから探すと自由に使えます。装飾の幅がものすごく広がります。

景観用オブジェクトの表示

bb.showliveeditobjects

こちらはデバッグアイテムとも違い、通常ワールドの景観などに使われている岩や木や橋、区画ではない景観用の建物などを使えるようになります。
左下の検索ウィンドウに何も入力しない状態で虫メガネをクリックすると、一覧に出てきます。
ただ本当に景観用なので、実際に橋を設置してもシムはそれを渡れなかったり、実用的ではないものが多いです。
植物や柵などかなりいろいろあるので、区画の見栄えをよくするのにはとても便利に使えるとおもいます。

建築できない区画を建築可能にする

bb.enablefreebuild

本来は建築できない(建築ボタンがグレーアウトしていて建築モードに入れない)区画を、建築可能にします。
特殊区画のシルバン・グレードなどや、世帯を入居させた後の大学ラウンジ、滞在中のレンタル区画でも、このチートを入力してその場で建築モードに入ることができるようになります。

引っ越し無料チート

freerealestate on

建築チートとは少し違いますが、ワールド管理画面からシムを区画に入居させる時、このチートを入力することで引っ越しの時にかかる資金が無料になります。
こちらはチートをオンにする必要もなく、ワールド管理画面で入力ウィンドウを開き、これだけ入力してエンターを押せばすぐに無料になります。

他キーによる便利な操作

チートの入力などはないですが、キーボードやマウスによる特殊な操作がいくつかあります。
キーボードの「」でオブジェクトの拡大、縮小
└壁に飾る絵画が小さすぎる、お金は無いけど大きいテレビを置きたい時など、各オブジェクトの大きさは変えられます。あまり極端に変えすぎるとシムがそのオブジェクトを使えなかったりスペースが塞がれたり、と挙動が不安定になるのでやりすぎ注意です。
Altキーを押しながらマウスを動かすと、グリッド線を無視して自由配置できる
└もう少しだけ壁に寄せたい、微妙に位置をずらしたい時はAltキーを押しながら動かして配置します。bb.moveobjectsもオンにすると、かなり微細な位置調整ができます。
マウスの左クリック長押しで自由な角度に配置できる
└オブジェクトは通常、右クリックで45度ずつ角度が回転します。これをもっと自由に360度好きな角度で動かしたい場合、まず右上の「カメラ操作」というボタンをクリックします。通常は「sims 4」カメラという状態になっていますが、その右の「ザ・シムズ3」カメラに切り替えます。その状態でオブジェクトをつかみ、Altキーを押しながらマウスの左クリックを同時に押したままにすると、その場でぐるぐる回して360度自由に回転させることができます。


以上です!
いつもベースゲームのアイテムのみで建築することが多いんですが、せっかくのチャレンジですし少し追加パックも入れてやってみようとおもいます。大学パックのアイテムがすごく好きで、もっと建築に使ってみたいとおもっていたんですよね。
オブジェクトを使用するパックは、DiscoverUniversity、SpaDay、Paranormalあたりの予定です。
あとわたしは動線効率が悪いと1日も暮らせないレベルの動線おばけなので、基本的には動線重視の建築になるとおもいます。なのでチートもあまり使わないとおもいます。これが建築レベルのハードルを下げる予防線と言います。
さらに積極的にハードルを下げていく所存ですが本当に建築が得意ではないので、かなり自己満足の部分が強くなってしまうかもしれませんが、こちらもマイペースに楽しんでいきたいとおもいます。
次回から早速1件目を建てていきます!よろしければお付き合いいただけると嬉しいです!
1軒目MENU

ABOUT

このブログは、Electronic Arts社より発売されているPCゲーム【The Sims4】のファンブログ、プレイ日記です。
ブログ内に掲載しているスクリーンショットは、個人のプレイ中の画面を撮影したものです。画像や文章の無断転載はご遠慮ください。
ブログへのリンクはご自由にどうぞ。
書いている人@鹿崎(shikazaki)
ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加させて頂いています。応援にクリックして頂けると嬉しいです!

人気の投稿

応援の絵文字&メッセージを送る

Waveboxから頂いたメッセージには別ページでお返事しています。心当たりのある方はご確認ください。

最新のコメント

このブログを検索

QooQ